Products
取扱商品
-
コスパ最強ソファ
360度どの方向から見ても美しく存在感があるソファです。
2011年にイタリアでデザインされました。誕生して10年近く経ちますが印象が古くならず、普遍的な魅力を持つ本格ソファです。
掛け心地の面では、粘り気がある高密度ウレタンフォームを厚く使用しています。
高密度ウレタンフォームは高い耐久性を発揮します。
長時間ソファの上で過ごすことを想定し、様々な座り姿勢に対応した硬めでコシのある座りとなっています。
また背クッションに使用している適量のフェザーと厚いウレタンフォームの効果で、触れる表面はやさしく、支える芯は安定感のある背当たりを実現しています。
サイズ展開も多く、お部屋のレイアウトもしやすい万能なソファとなっています。
張地にはマットで落ち着いた発色とカラーバリエーションが魅力のLEATHERTEX®(レザーテックス)を使用しています。
肉厚で高級感があり、ヌバックレザーのように表面を短く毛羽立たせ、柔らかくしっとりとした肌触りが特徴です。
価格に対して、品質・デザイン・使用感が良く、【コスパ】の高いソファとなっています。 -
100年後のアンティーク家具へ
【Masterwal】-マスターウォール-
100年後のアンティーク家具へ
素材としてのウォールナットを突き詰めることで見えるそのインテリアの表情は、
普遍的でありながら、時としてドラマティックにも見えます。
使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び、
100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような家具づくりをマスターウォールは目指しています。
その深い色合いと木目が美しい無垢材のウォールナットと、丈夫なアイアンフレームの組み合わせ。
異素材の絶妙なバランスが、ダイニングに安定感を与えてくれます。
その直線的ですっきりとしたフォルムは、
"primitive modern(プリミティブ・モダン)"と呼ぶにふさわしい佇まいです。
チェアは軽量ながら、強度と座り心地にこだわった繊細なフレームが特徴のチェア。
スリムなプロポーションでありながら、強度と座り心地も抜群。 背もたれに使用しているレザーは、使い込むことで味わいを増します。
-
日本設立60周年記念モデル
SIMMONS -シモンズ-
ポケットコイルマットレスを長年作り続けてきた伝統の技術とノウハウを常に革新し続け、他ではまねのできない質の高い製品を作り続けている信頼の厚いベッドブランド。
高品質・安心・素材へのこだわりが詰まったマットレスを作り続けています。
シンプルながら無垢材から得られる自然のやさしさが安堵感を覚えるデザインです。
1台での使用はもちろん、2台ぴったり併せ造り付けのような一体感ができます。
環境配慮モデルのタイトトップマットレス。
表面の生地、トップ面のわた、側面生地に再生原料など環境配慮素材を使用いたしました。
人気の6.5インチと高級感のある寝心地の7.5インチのモデルからお選びいただけます。
上級モデルに使用される「高弾性ソフトウレタン」を使用することによって、
身体にしっかり沿ってくれるフィット感があります。
さすが記念モデルといえる寝心地になっています。
カラーはトレンド感のあるアッシュグレー / オークブラウンの2色からお選びください。
ボトムタイプはステーション・ダブルクッション・引き出しの3タイプからお選びいただけます。
ベッドにこだわりたい方へおすすめです。 -
眺めるのもうれしいこだわりの木工加工。
細部にまでこだわった木のフレームのソファ。
肘・背もたれなどの各パーツのつなぎ目も美しく見えるように滑らかに仕上げました。
高い技術が無ければ、実現が難しい造りです。
また、脚や桟の形にもこだわり、後ろから眺めるのもうれしい、美しいフォルムに仕上げました。
木部だけでなく、座り心地にも高いこだわりが詰まっています。
硬さや密度の異なるいくつものウレタンと、
立体編み物「フュージョン」を絶妙なバランスで組み合わせ、
底突き感のない布バネに載せることで、
やさしく、かつしっかりとした贅沢な座り心地を実現しています。
座面・背もたれはカーリング式でお手入れも楽にできます。
【神は細部に宿る】という言葉がぴったりのソファです。
-
曲線を活かした北欧モダンスタイル
1本の無垢材を大きく湾曲させたアームが特徴のチェアーです。
高い曲木の技術があってはじめて、完成するデザインとなっています。
ローバックの背もたれが、お部屋に圧迫感をあたえません。
背中にフィットするクッションで、ゆったりとくつろげる事ができます。
チェアー脚にはスチールを採用することによって、特徴のある異素材の組み合わせを楽しめます。
また、チェアーとは真逆の直線的でシンプルなテーブルが
カジュアルになりすぎず、大人の雰囲気を醸します。
北欧をイメージさせる、飽きの来ないハイセンスなダイニングセットです。
テーブル脚は選ぶことができ、お部屋のイメージに合わせてコーディネイトを楽しんでいただけます。
テーブルサイズは3サイズからお選びください。 -
360°美しい流線形デザイン
当店でおすすめしているカリモクブランドのソファになります。
ソファ作りにおいて難しいとされる曲線をとても上手にデザインに落とし込んでいるソファです。
従来、本革張りソファは重厚感のある印象になりがちです。
しかし、浮遊感のある脚デザインや緩やかなカーブを描きつつ薄くデザインされたソファーベースが絶妙なバランスに仕上がっています。
デザインと座り心地の両立は、実はソファ作りにとってはとても難しいことです。
しかし、こちらのソファは、座り心地にも妥協無しです。
座面にはカリモクの「座り心地研究」の中で生まれた、体圧分散性の高いウレタンクッション“ニューモールドフレックス”採用しています。
独自の“穴あき”構造による優れた体圧分散性と、成形発砲による高い耐久性を実現したウレタンフォームを採用しています。
また、背もたれの角度も入念に計算され、人間の体に沿い優しく支えてくれます。
眺めて美しく、座って快適なソファに仕上がっております。
カリモクのデザイン・座り心地を両立したソファをぜひご体感ください。 -
サータ史上最高のきめ目細やかな寝心地
サータジャパン新開発のポケットコイリングマシンを使用し、
試作と測定・官能評価を何度も繰り返し誕生したのが、
3種類の6.8インチ高ポケットコイルをゾーニング配列した「11ゾーン」マットレスです。
人の身体のライン、部位ごとにかかる異なる荷重を分散してくれる最高の寝心地に仕上がりました。
サイズもシングル・セミダブル・ダブル・クイ-ンサイズと幅広くご用意しております。
初めてのベッドのご使用の方はもちろん、お買い換えの方にも選びやすくなっております。
「11ゾーン」マットレスのこれまでにない優しいフィット感は、横になった瞬間に感じることができます。
伝統の継承と、技術革新の結晶「サータトラディション」を、ぜひ店頭でお試しください。
-
無重力睡眠を叶えるベッドセット
テンピュール®は米国宇宙財団より「認定技術」ロゴの使用を許可されたマットレス・ピローブランドです。
テンピュール®素材は、体温を感知し体に沿い、フィットしサポートしてくれる素材。
そのためテンピュール®マットレスはまるでオーダーメイドのような寝心地を提供してくれます。
素材自体の耐久性にも自信があり、安心の10年保証(製品によって異なります。)を実現しております。
そのマットレスとZero-G®リクライニングベッドをセットすると、更なる安らぎを得られます。
特筆すべきは体へかかる圧力を極限まで減らすことのできる【Zero-G®ポジション】。
まるで無重力のような状態で、体にとって一番楽な姿勢となります。
就寝前のひと時を【Zero-G®ポジション】で過ごしていただくのもオススメです。
独自の素材で体へフィット、高機能リクライニングベッドフレームでライフスタイルにフィットしてくれます。
貴方の良きパートナーになってくれるベッドセットです。
-
【きれいがつづく】マットレス
1961年より、日本のベッド業界をリードし続けてきた日本を代表するマットレスブランド【フランスベッド】のマットレスのご紹介です。。
寝心地と使い心地の両面から考え、開発されたのが【ライフトリートメントマットレス】です。
従来のマットレスは洗うことができません。
しかし、多くの人は【マットレスの除菌】に関心を持っていました。
そんな問題をこちらのマットレスは解決しました。
マットレスの生地に銀イオンによる除菌機能糸を使用し、悪臭などの原因となるさまざまな細菌への除菌機能を実現しました。
また、1本の鋼線で作り上げた独自の高密度連続スプリング®は、継ぎ目のない一体化した中空構造を実現。
高温多湿な日本の環境に適した最高の通気性を確保しています。
上記の機能を標準装備としながら、寝心地は様々な方に合わせられるように、【ハード】【ミディアムソフト】からお選びいただけます。
また高い耐久性を持ち、呼吸するように湿気を外に逃す通気性・自然な寝返りをサポートする高い弾力性を持つ高機能素材である【ブレスエアーエクストラ®】を装備したグレードもご用意。
寝心地も使い心地も、まさに日本人が考えた、日本人のためのマットレスです。
-
様々な”作り手”の力で出来上がった日本製
日本製にこだわり、高品質な家具を提供している【ニッポネア】ブランドのダイニングテーブルセットのご紹介です。
「ニッポネア」とは、ニッポンの人・ニッポンのような・ニッポンらしさという意味の造語です。
実はニッポネアは、自社の工場を持っていません。
日本中の優れた技術を持っている専門性の高い様々な工場をつなぎ、一つの製品を作り出すプロジェクトなのです。
⽇本の「モノづくり」は、世界から評価をいただいています。
海外にも認められる「モノ」を作り出しているのは、⼩さな⼯場や、⼀⼈の職⼈であることが多いです。
その中には、⽬を⾒張るような意匠、品質、機能を持ちながら、まだ世の中には気付かれていないものも、多くあります。
今⽇、誇るべき「⽇本のモノづくり」は国内に散開しています。
多様な「モノづくり」をつなぎ、全国に、届けているのがニッポネアです。
ご紹介するのはそんなニッポネアの中で、最も⽀持されているボート3ダイニングセットです。
節が⼊った個性のあるアメリカンブラックウォールナットと、ホワイトオークを展開しています。
無垢の質感を最⼤限に活かすため、オイルフィニッシュとしています。
そのため、⼿触りがよく、⽊の温もりを楽しんでいただける仕上げになっています。
ボートシリーズは、スチール脚を4タイプ、⾯形状を2タイプからお選びいただくことで、
ライフスタイルにマッチしたデザインを選択していただけます。
サイズも5サイズご用意しています。
-
桃太郎ジーンズ×dream bed コラボ
ジーンズで有名な岡山の桃太郎ジーンズとコラボしたベッドです。
ベッドメーカーのdream bedから発売のその名も【ハグミル】です。
ドリームベッドは広島にて、国産ベッドを製造している品質に定評のあるメーカーさんです。
こちらのベッドは
「デニム生地を使用した学生服を作って欲しい」という声から生まれた、色落ちしない上に傷にも強い”SHIN DENIM”を使用しています。
カラーはライトブルー・ブルー・ダークブルーの3色展開です。
フット・サイドの各パーツ中央部に、デニムらしいダブルステッチデザインが入っており、雰囲気満点。
ベッドとの高さはロータイプなので落ちても安心なのも人気の理由です。
小さなお子さんがいる御家庭でも安心して使えます。
ソファ感覚でくつろげますので、寝室で映画鑑賞など生活の幅が広がります。 -
オーク材の質感が暮らしになじみます。
※こちらの商品の取り扱いは終了しました。
家具に使用される木材としては、王道ともいえるオーク材を使用したダイニングテーブルセットです。
オーク材は【キング・オブ・フォレスト(森の王)】と称され、力強い生命力あふれる木目が魅力です。
また、硬く耐久性がある木材といて、古くから家具に用いられています。
金属の板を曲げてつくられたシャープでスタイリッシュな脚デザインです。
脚上部の木製のバーがポイント。
すっきりとしたデザインなので、北欧風やインダストリアルなどのテイストのコーディネイトにもピッタリです。
テーブルサイズは5サイズをご用意しております。
戸建て住宅・マンション・アパートなど様々なレイアウトに対応することができます。
お部屋に圧迫感を与えないローバックチェアは今のトレンドにぴったりです。
掲載の商品は一例です。
ぜひ店舗で、見て、触れて、体感して座り心地をお確かめください。