『イタリア在住の
イタリア人がデザインし、
イタリアの工房で作られたソファ』
日本人の平均的な体系を考慮し、座の高さ、座の奥行、座背の硬さ、
背の角度、背の高さを調整したデザインです。
また、日本の住宅事情も考慮。
イタリア革を使用
革の上層部であるトップグレイン(銀面)を使用することで、
最も丈夫で、かつ革本来のしなやかな肌触りを味わうことができます。
状態の良い革のみを使用するため、キズを隠すための型押し加工をする必要が無く、
天然のシワやシボを楽しむことができます。
その為、血管の痕(血筋)などのナチュラルマークが残り、
革としての価値は最も高いと言えます。
加工の違いによりお値段が変わります。
左:マッキャートⅡ 3P ¥278,000(税込) 2P ¥228,000(税込)
フルグレイン(キズやシワ・シボなどを隠さずに残した加工。上質な 原皮だけが対象となり、最も強度が高く、牛の生きた歴史を感じられます)
セミアニリン仕上げ 厚み1.3~1.5mm
中:ミルクホワイト 3P ¥218,000(税込) 2P ¥198,000(税込)
ハーフグレイン (表面を僅かにバフィング(研磨)するため、キズや毛穴、シワ・シボは目立ちにくく、革本来の柔らかさも併せ持っています)
セミアニリン仕上げ 厚み0.9~1.1mm
右:チョコ 3P ¥218,000(税込) 2P ¥198,000(税込)
ハーフグレイン (表面を僅かにバフィング(研磨)するため、キズや毛穴、シワ・シボは目立ちにくく、革本来の柔らかさも併せ持っています)
セミアニリン仕上げ 厚み0.9~1.1mm
【セミアニリン仕上げ】
染色後にごく薄く顔料を用いる。アニリン仕上げとピグメント仕上げの中間で、互いのメリットを併せ持つ。薄く顔料を塗るため傷に強く、かつ革本来の柔らかさも感じられます。
サイズ 3P 幅2050×奥行き940×高さ900・座高420
2P 幅1630×奥行き940×高さ900・座高420
座面は、奥行きが広すぎず小柄な女性でも座りやすいと感じられると思います。
背面は、シリコンファイバーを使用しているので、
背面が触れる瞬間、羽毛のようなふわっとしたタッチ感が心地よく
リラックスしてくつろぐことが出来ます。
裏面も革を使用している総革仕上げの為ソファーの中の通気が良く
湿気がたまりにくくなっており長く使っていただけます。
ぜひ、100%イタリア製をご体感ください!
ご来店お待ちしております!!